今日

第4話では転校が決まった溝端淳平さん扮する片居誠の望みがかない、増田貴久さん扮する只野仁人と池田エライザさん扮する古見硝子と吉川愛さん扮する万場木留美子は4人で海へ行くことに!!
ワクワクが空回りして道中の車内はぎこちない空気に包まれます。
さらに、浜辺では古見さんが悲しいアクシデントに見舞われ!?
そして、片居くんが去ってしまった2学期の校内では、早くも新しい生徒会長を選出する選挙戦が本格化し、古見さんたちも巻き込まれることになります!!
溝端さんが演じる片居くんは、SNS上で「心温まる」「ほっこりする」「実は片居くんがヒロインなんじゃね?笑」など見た目と裏腹なキャラクターで初回から話題になっているだけに、果たして”片居くんロス”は起こるのか?
第5話以降、片居くんロス”がいない展開がどうなるのか楽しみですね!
もしも第4話以前を見逃してしまったときには見逃し動画をVODで視聴することをおススメします。
「古見さんは、コミュ症です。」をNHKプラスで視聴(1週間無料)
本ページの情報は9月28日時点のものです。
古見さんは、コミュ症です。の作品詳細

キー・パーソンとなる只野仁人役を演じるのはNEWSのメンバーの増田貴久さん。
「ボイスII 110緊急指令室」での演技力も注目を集めただけに、今回はこの役をどう演じるのかに期待が高まりますね!
作品名 | 古見さんは、コミュ症です。 |
放送日時 | 月曜 夜22時45分~ |
制作 | NHK |
出演 |
|
公式サイト | https://www.nhk.jp/p/ts/EYMZ6JJWVM/ |
公式Twitter | https://twitter.com/nhk_komisan |
主題歌 | aiko『あたしたち』 |

古見さんは、コミュ症です。を見逃したときは・・・

NHKプラスの概要
サービス名 | NHKプラス |
無料期間 | 1週間 |
作品数 | - |
月額料金 | 無料7 |
ポイント | - |
サービス内容 | 総合・Eテレの番組 |
古見さんは、コミュ症です。の口コミ
古見さんはコミュ症です観ました!お別れは辛いよね。あと、どう会話を繋げようか悩むやつとかわかるー!って只野くんの気持ちがわかった。ほっこりしつつ、切なくなったり。好きだな、この作品。原作は見てないが、次の話が気になりますね。#古見さんはコミュ症です#増田貴久#池田エライザ
— 桜香 (@ouka_0211) September 28, 2021
https://twitter.com/amienne22/status/1442682212898410496
https://twitter.com/gOQs0vLDJOAja9X/status/1442684705418067974
マンガ誌「週刊少年サンデー」で連載中のオダトモヒトさんの人気マンガを実写する「古見さんは、コミュ症です。」の第3話が9月20日に放送されました。
第3話では池田エライザさん演じる古見硝子による喜怒哀楽の表現の仕方が印象的でしたね!
ゆうたろうさん扮する長名なじみと友達になった嬉しさのあまり、古見はその場でピョンッとジャンプ。
長名、増田貴久さん扮する只野仁人、吉川愛さん扮する万場木留美子とも一緒に跳ぶことで、照れ臭くなり、古見はノートで顔を覆います。
「照れてる~可愛い~」と万場木。
第3話には、このノートで顔を覆うシーンがもう一つあります!
それは、古見が只野へと話しかける場面です。
長名が提言するカースト制度によって、只野と友達でいない方がいいと言われてしまった古見でしたが、自らの口から友達でいたいと只野に告げるのです!!
「やっぱり……私は……只野くんの……友達で……いたいです」
最後の「いたいです」でやっと只野の目を見ることができた古でしたが、我に返ったのか、恥ずかしさのあまりノートを顔に!!
表情やリアクションで役柄を体現している池田さんの演技力はすごいですよね!!
第4話以降、”超コミュ症”の古見硝子がどんな変化を遂げるのか楽しみですね!!
https://twitter.com/_74mmass_/status/1439955958986252295
https://twitter.com/sakusaku04021/status/1439964746443153415
https://twitter.com/mk_mas74/status/1439951700329066509
マンガ誌「週刊少年サンデー」で連載中のオダトモヒトさんの人気マンガを実写する「古見さんは、コミュ症です。」の第2話が9月13日に放送されました。
第2話ではコミュニケーションが苦手なコミュ症の池田エライザさん扮する古見硝子は、、同級生に話しかけることができないまま無言で生活する中、教室の黒板を使って、増田貴久さん扮する只野仁人に”コミュ症”であることを打ち明けて、ふたりは友人になります!
硝子は、小さめのスケッチブックに文字を書いて会話をするように!
第3話以降、”超コミュ症”の古見硝子がどんな変化を遂げるのか楽しみですね!!
第2話もめちゃくちゃ面白かった。原作との相違や粗を探したくなる程の内容や出来では無い。主役2人はもう全く問題無し。単純にクオリティが高いので楽しめる。
ギャグと青春群像劇と映像美のバランスが丁度いいので心地良い。次回も楽しみ!#古見さんはコミュ症です— Luke (@twd_2020) September 13, 2021
今回も笑いとほっこりをありがとう…✨#古見さんはコミュ症です#増田貴久 pic.twitter.com/P0H2gjluSb
— 踊 (@koya51_news915) September 13, 2021
https://twitter.com/mk_mas74/status/1437414793221074947
マンガ誌「週刊少年サンデー」で連載中のオダトモヒトさんの人気マンガを実写する「古見さんは、コミュ症です。」が9月6日にスタートしました。
ドラマは、高校生活スタートの初日、実は人と話すことがほとんど出来ない悩みを抱え続けている古見さんと、平凡で小心者の男子同級生・只野くんが急接近。
二人は、ある途方もない目標に向かって、ぎこちなくも健気な一歩を踏み出す……というストーリーです!
増田貴久さんが、「空気を読むことが得意」と自認する、“超普通の高校1年生”の主人公・只野仁人(只野くん)、池田エライザさんが、誰もが振り向くほど美しい学校のマドンナながら、コミュニケーションが苦手な“超コミュ症”のヒロイン・古見硝子(古見さん)を演じます!
第1話は、志望校に合格し、4月から新たに高校生となった只野が初登校の朝、昇降口で靴を履き替えているとそこで、美しい女子・古見出会う....という内容でした!
https://twitter.com/kazumata_oguri/status/1434901563386974208
はじめはキャラが濃いクセ強メンツ揃いのドラマだと思ってたけど、誰もが一度は思ったことがあるような感情を絶妙なタッチで描いている、温かく色んな想いが詰まったドラマだなぁ。これからの展開が楽しみだし、たくさんの人に届いてほしい.....#古見さんはコミュ症です pic.twitter.com/5BfH5YZLna
— Na❤︎ (@chan_Remedy) September 6, 2021